山の歩き方が変わる! 機能性インナー・C3fitのサポート&リカバリーを体感しよう
山で目にすることの多いタイツを組み合わせたスタイル。スムーズな足さばきを可能にする軽やかなウェアリングである一方、パフォーマンスの向上や登山時の脚の悩みを解決してくれる機能性を備えたインナーとして活躍するアイテムだということをご存知でしょうか?
なかでも登山者から絶大な人気を誇るのが、ゴールドウインが展開するブランド「Goldwin C3fit(シースリーフィット)」。理想的なフィッティングと圧着、着用時の快適性はもちろん、登山時のパフォーマンスを高め、膝や腰の疲労を軽減し快適な山行を支えてくれる大切な機能性インナーです。
とくに、「長距離トレイルに挑戦したい」「トレランをはじめたけど脚力に自身がない」「下山時に膝や脚に痛みがでてしまう」「ショートパンツと組み合わせたスタイルを模索している」という方には、ぜひとも試していただきたいアイテムなんです。そこで、今回は、機能性インナーブランド「C3fit(シースリーフィット)」について深掘りしてみたいと思います。
機能性インナーウェアブランド「C3 fit」
ザ・ノース・フェイスをはじめ、あらゆるアクティビティに対応するアウトドアブランドを展開するゴールドウイン。そのゴールドウインが技術力を集結して企画・開発する機能性インナーブランドが「Goldwin C3 fit(シースリーフィット)」です。C3とは、独自の着圧設計(Compression)、体調・パフォーマンス管理(Conditioning)、快適な着用感(Comfort)、それぞれの頭文字の「C」に由来。ハイキングや登山だけでなく、さまざまなスポーツにも対応するタイツ、インナーウェアがラインナップし、「アドバンス」「インスピレーション」「リポーズ」といった、目的別に設計されたシリーズが揃います。登山では、主に加圧によるパフォーマンスの向上や疲労軽減による足や腰の負荷軽減、リカバリー効果を得られます。
山歩きをサポートするスタンダードシリーズ「アドバンス」
登山をはじめ、さまざまなアウトドアスポーツのためのシリーズ。ポイントは、手頃な価格で「C3fit(シースリーフィット)」の機能を体感できること。「C3fit(シースリーフィット)」のアイテムの最大の特徴である着圧機能はそのままに、実用的なスペックをしっかりと備えているため、機能性タイツの入門としてはもちろん、本格登山まで対応します。初めてのコンプレッションインナーとして、低山や日常のトレーニング用のインナーとして活躍してくれます。
強力なサポート力で絶大な信頼を集める「インスピレーション」
「C3 fit(シースリーフィット)」ブランドを代表するフラッグシップともいえるシリーズ。その効果は一般医療機器に分類され、血行促進やむくみ軽減など、科学的に効果が実証されているもの。その機能の核となるのは「段階着圧」。たとえば「インスピレーション ロング タイツ」であれば、足首からふくらはぎ、さらにももにかけて徐々に圧力を変えることで、脚から上半身へと血流を持ち上げ、筋ポンプ運動をサポート。血行促進効果をもたらすことで、登山をはじめ、さまざまなアウトドアアクティビティでのパフォーマンスを高めます。サポート力にも優れ、登山時の足の痛みや不調への効果も期待できるアイテムです。
特殊素材・光電子®を採用したリカバリーシリーズ「リポーズ」
「リポーズ」は、リカバリーを目的としたシリーズ。運動後やリラックス時に機能性タイツなどのインナーを着用するイメージはあまりないかもしれませんが、いかに疲労を癒し、質の高い休養を取るかはとても大切。「リポーズ」の機能のカギとなるのは、生地に使用されている集熱保温繊維「光電子®」。この「光電子®」は、健康医科学の分野で環境適応や睡眠について30年以上研究してきた大阪府立大名誉教授・清水教永医学博士の協力のもと開発されたもの。体が発する熱を効率的に輻射(ふくしゃ)することで、保温性を得ることが可能。外部からの熱ではなく、自身の体温を活用するため、快適な睡眠、リラックス効果につながります。
「サポート」機能で登山のパフォーマンスを最大限に
① 足腰の機能を高め、疲労を軽減することで「登山」「ハイキング」がもっと軽やかに
登山における体の悩みのなかでも大多数を占めるのが、膝をはじめとする足や腰の疲労。長時間の歩行、負荷の高い登り降り、バックパックの重みなど、登山時の足にかかる負荷はかなり大きく、山行中に痛みを感じてしまうという方は少なくありません。そこで活躍するのが「C3fit(シースリーフィット)」のタイツのサポート力。足の筋力をサポートすることで、疲労が蓄積する下山時でも脚への負担を軽減して膝を守ります。
② 「縦走登山」「ロングトレイル」での長距離歩行時の負荷を軽減
タイツの場合、ただ足の筋肉を圧着するだけでは、パフォーマンスは上がっても着用による疲労が出てしまいます。それでは本末転倒。そこで「C3fit(シースリーフィット)」では、太もも裏のサポートをなくすことで、足上げのしやすさを実現。稜線の縦走や低山のハイキングなど、軽快に歩きたいようなシチュエーションでは、着用によるストレスを軽減し、快適性が持続します。
③ 「トレイルランニング」「ファストパッキング」で筋肉のブレを抑え、パフォーマンスを向上
タイツの着圧による効果は筋力のサポートだけではありません。歩行だけでなく、ランのようなアクティブな動きをしても筋肉のブレを抑えることができるため、力のロスがなく、パフォーマンスが向上します。この効果は、小さな疲労が蓄積しやすい長距離のハイキングや山行で効果を発揮します。筋力を温存できるため、足の疲労軽減、ひざの負担軽減が期待できます。
「リカバリー」効果で登山の疲れを残さない!
体温に近い暖かさでリカバリー
体温を維持しようとする体の活動はエネルギーの消費であり、疲労に繋がってしまいます。リカバリーシリーズ「リポーズ」が採用している特殊素材「光電子®」は、素材そのものが体温=縁赤外線を輻射(ふくしゃ)することで温度を逃がさず、体力のロスを最小限に抑えてくれます。下山後の疲れや翌日の疲労に悩まされている方は、ぜひこのリポーズシリーズのアイテムを試していただきたいと思います。頑張って歩いた疲れをしっかり癒やしましょう。
C3fit(シースリーフィット)のサポート&リカバリーで登山をもっと楽しもう!
機能性インナーと言っても、紹介してきたように「サポート」効果のあるもの、「リカバリー」効果のあるものなど、さまざまあります。もっと軽快に歩きたいという方は「アドバンス」、積極的にパフォーマンスを追求したい方は「インスピレーション」、山行後のリカバリーを求める方には「リポーズ」。もちろんシーンごとに使い分けるのもOK。
山行時だけでなく、下山時に脚の痛みや疲労を感じていたという方。「C3 fit」の機能性インナーがきっと悩みを解決してくれるはず。もちろん、山行時だけでなく普段のランやトレーニング、リラックス時にも着用するのもOK。頑張って歩いたあとはしっかり体をケアしてあげましょう。インナーも大切な山道具のひとつ。装備を見直すことで、より一層山が楽しくなりますよ。