どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

場所や季節は違っても、山で1年を通して活躍するのが「インサレーションウェア」と呼ばれる中綿入りの保温着。気温が低い環境での行動着としてはもちろん、お天気が不安定な時期の備えとして、山頂や稜線での休憩やテント泊の保温着として、さまざまな場面で登場する山の定番アイテムです。

とはいえ、季節やアクティビティによって異なる気候や運動量などの条件に合わせて、何種類ものインサレーションを揃えていたら、クローゼットやお財布にいくら余裕があってもキリがありません。さまざまなシーンで使える、着回し力に優れた1枚を手に入れて、他のアイテムと合わせることで、快適性を大幅にアップさせましょう。

今すぐ使えて、春から夏、そして次の冬までずっと出番が続くおすすめアイテム「ポリゴンライトジャケット」と、それぞれのシーンに合わせた着回しコーデ術をご紹介します。

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

「ポリゴンライトジャケット」が1年中使える理由とは?

「ポリゴンライトジャケット」は、「finetrack(ファイントラック)」とYAMAPのコラボレーションで生まれたモデル。最大の特徴は、「ファインポリゴン®」という保温素材を中綿に使用していることです。

中綿素材の代表格である「ダウン」は、軽くて保温力が高いというメリットの反面、水や湿気の影響で保温力が大きく低下してしまうのが弱点。雨や汗などの水分を羽毛の繊維が吸収すると、ロフト(かさ)が減って暖かい空気をためこむ力を一気に失い、乾くのにも時間がかかります。悪天候が予想される場面や大量の汗をかくシーン、水に触れるアクティビティなどでは、いざというときに保温力不足となる可能性が否めません。

それを克服するために開発されたのが「ファインポリゴン®」。ポリエステル繊維で作られた極薄のシート生地に凹凸のシワ加工を施すことで、軽さに対する圧倒的な保温力を発揮。繊維自体が水を含まないので、濡れても暖かさが保たれ、すばやく乾くのも特徴です。

エルニーニョ現象の影響で気温が高く、雪が雨に変わったり汗をかいたりする機会が増える今年の冬こそ、濡れに強い化繊インサレーション「ポリゴンライトジャケット」の出番。その実力がいかんなく発揮される、絶好のタイミングといえるでしょう。

ポリゴンライトジャケットで冬山登山コーデ

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

ミドルレイヤーを着たまま行動することの多い冬山登山では、重ね着しやすく動きやすいことも、保温着にとっての重要な要素。しなやかな着心地の「ポリゴンライトジャケット」は、シェルやオーバーダウンの下に重ねても動きにくさがなく、重ね着のストレスがありません。ややゆったりめのシルエットは、中に着るものを選ばないので幅広いレイヤリングに対応。繊細な温度調節を可能にします。

【ポリゴンライトジャケット】冬山に使えるポイント①

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

フーディやフロントジップタイプともレイヤリングしやすいラウンドネック。ネックゲイターやなどの小物との相性も抜群です。

【ポリゴンライトジャケット】冬山に使えるポイント②

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

運動量が多いのに着脱で温度調節がしにくい冬山では、大量の汗にも注意が必要。保水しにくく速乾性の高い「ファインポリゴン®」なら、濡れや湿気による保温力低下の心配なく、思い切り冬の山を楽しめます。

冬山登山コーデアイテム

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

ポリゴンライトジャケットで早春の低山コーデ

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

適度な防風性と撥水性を備える表地を使用しているので、アウターとしても使えるのが強み。通気性や汗処理能力も備え、行動中もムレずに着続けられるのも大きなメリットです。ボトムには、ジャケットと同素材の「ポリゴンライトパンツ」を合わせて。着たまま動ける保温着ならではの履き心地に加え、中綿入りパンツとは思えないほどの、きれいなシルエットも魅力。

【ポリゴンライトジャケット】早春の低山に使えるポイント①

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

アウター使いするときには欠かせないハンドポケット。ファスナー付きなので、大切なものの保管にも安心です。すっぽりと手が入るサイズは、外したグローブやサングラスなどの一時保管に使えば、雪の中に落として探し回ることもなくなりそう。

【ポリゴンライトジャケット】早春の低山に使えるポイント②

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

このジャケットのもうひとつの強みが、保温と通気のバランスのよさ。運動で体温が上がっても内部がオーバーヒート状態にならないので、着たままでガンガン動くことが可能。行動中に何度も足を止めて、着脱を繰り返す手間も必要ありません。

早春の低山コーデアイテム

ポリゴンライトジャケットで夏のテント泊縦走コーデ

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

「ファインポリゴン®」のベースは、極薄で超軽量な化繊のシート。そのままでは得られない保温性を、シワ加工による凹凸が空気層を作ることで確保しているので、保温力とは不釣り合いなほど軽く、驚くほどコンパクトに収納することが可能。少しでも荷物を減らしたい縦走でも、軽量コンパクト性と扱いやすさが負担を減らし、快適な長旅をサポートします。

【ポリゴンライトジャケット】テント泊に使えるポイント①

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

従来の化繊綿インサレーションの弱点とされていた、重さとかさ高さを解消したシート状保温素材の実力。このサイズなら持っていくのをためらう理由はなし。復元力も高いので、ふわりとした着心地が一瞬でよみがえります。

【ポリゴンライトジャケット】テント泊に使えるポイント②

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

適度な防風性を備える表地のおかげで、食事の準備やテントの設営、散策など、テント外で過ごす時間も快適。撥水性もあり濡れても乾きが早いので、突然パラパラと降り出す雨に慌てる必要はありません。

夏のテント泊縦走コーデアイテム

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

ポリゴンライトジャケットで日常コーデ

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

シンプルでなルックスは、山やフィールドだけでなく街の装いにもぴったり。パーツのチョイス、カラーを揃えたロゴマーク、ソフトなストレッチカフなど、ディテールにまで気を配ったデザインのなせる業です。手軽に洗えてすぐに乾くので、旅行のお供にもおすすめ。予備の防寒具に、効き過ぎのエアコン対策に、世界のどこでも1年中手放せません。

【ポリゴンライトジャケット】日常に使えるポイント①

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

ベーシックで合わせやすい、カーキとチャコール、そしてベージュの3色をラインナップ。落ち着いた色味が素材の質感を引き立てて、テクニカルなアクティブインサレーションとは思えないほど繊細できれいな印象です。

【ポリゴンライトジャケット】日常に使えるポイント②

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

アウトドアアイテムには珍しいクルーネックが、街のコーデに効くポイント。フードを出して着たり、最近流行りのバラクラバやマフラーと合わせたり。コートやジャケットのなかにインナーダウンとして仕込むときにも、クルーネックがいい仕事をします!

日常コーデアイテム

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

多様な組み合わせで使える、1年中着倒せるインサレーション

どんな山でも季節でも。「ポリゴンライトジャケット」を1年中着倒すシーン別コーデ

保温着としては、もっともミニマムな部類に入る薄手のインサレーション。ほかに代わる物がないわけではないのに、一度使ったら絶対に手放せないものの代表かもしれません。

安価で手に入る薄手のダウンなどもたくさんありますが、うっかり濡らして使い物にならなければ、持っている意味がありません。いつでもどこでも使えて、ソフトで着心地がよく、ほかのアイテムと組み合わせやすくて手軽に扱える1着。

暖冬で気温が読み切れない今こそ、そのありがたみを実感できるタイミングです。未体験の人も、バッグの中身の定番に今すぐ加えましょう。

    紹介したブランド

    • YAMAP

      YAMAP

      「つづく、つながる、ものがたる」を大切にしているYAMAP STORE...

    • finetrack

      finetrack

      「本当のアウトドアウエアとギアを創れるのは、本気で遊べる者だけ。」 f...

    • patagonia

      patagonia

      パタゴニアは、1957年にイヴォン・シュイナードが、ロッククライミング...

    • Rab

      Rab

      Rabは、1981年英国を代表するアルパインクライマーの一人、Robe...

    • icebreaker

      icebreaker

      メリノウールが持つ利点(暖かい、通気性、生分解性、イージーケア/洗える...

    • Goldwin

      Goldwin

      自然に没入し、全身で世界との繋がりを感じる―― Goldwinは、自...

    • MOUNTAIN HARDWEAR

      MOUNTAIN HARDWEAR

      1993年にアメリカ・カリフォルニア州で設立されたマウンテンハードウェ...

    • halo commodity

      halo commodity

      機能性とファッション性をバランス良く調和させ、時と場所を選ばず、そのシ...

    • LA SPORTIVA

      LA SPORTIVA

      創業は1928年。北イタリア・ドロミテ山麓に今でも本社オフィス、工場、...

    • EXPED

      EXPED

      EXPED(エクスペド)とは「expedition equipment...

    • HOUDINI

      HOUDINI

      フリースのパイオニアとして、世界中のクライマーやスキーヤー、トレイルラ...

    • Teton Bros.

      Teton Bros.

      こだわり続けた一枚のジャケットから・・・ アウトドアの聖地、米国ワイ...

    • handson grip

      handson grip

      made with pride ハンズオングリップが生まれたのは、四...

    • RIDGE MOUNTAIN GEAR

      RIDGE MOUNTAIN GEAR

      RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジマウンテンギア)は山で過...

    • ALTRA

      ALTRA

      「自然な走り方」ができる究極のシューズ。 アルトラのシューズは、『ヒー...

    • RawLow Mountain Works

      RawLow Mountain Works

      RawLow Mountain Worksはバッグデザイナーとして20...

    • and wander

      and wander

      雨にふられるのも 風にふかれるのも 歩くのも 山は楽しい 2011春...

    • Okara

      Okara

      山にも街にも馴染む物が欲しいと思い始めたものづくり。 こんなのあったら...

    関連する記事

      関連する記事は見つかりませんでした