【PICKUP】登山用ウインドシェル|おにぎり1個分の軽さで、風や日差しから体を守ります

4月のような季節の変わり目は気温の変化が読みづらく、いざ山に登って見ると「意外と寒かったな...」「ちょっと厚着で来てしまったけど、脱いだら寒いな...」といったように、実は服装に最も悩む時期であることはご存じでしょうか?

季節の変わり目に最もオススメしたい
登山用ウインドシェル

気温の変化が激しい季節、実は体温をコントロールする自律神経がストレスを受けやすくなり、その結果、自律神経が乱れる原因にもなっているのです。春のシーズンに、体がだるかったり、気分が上がらないことが多いのは、実は気温の変化が元々の原因だったりします。
それは登山中も同じで、体の体温をある程度一定に保てないと体の疲労度が一気に増してしまいます。だからこそ、この季節は少しでも暑さや肌寒さを感じたら、サッと羽織れてすぐに体温調整ができるウェアを一枚持っておいていただきたいのです。
本日は、私がそんな一枚と言えばもうコレしかないでしょう!と推薦する「patagonia(パタゴニア)/フーディニジャケット」をご紹介させてください。

おにぎり1個分の軽さで
登山のお守り的存在

とはいえ、登山者にとって荷物はできるだけ軽くしたいし、余計なウェアはなるべく持って行きたくはありませんよね。その点、この「patagonia(パタゴニア)/フーディニジャケット」は、わずか105gとおにぎり1個分の軽さ。持ち運びがラクなだけでなく、着用していてもほとんどストレスを感じることはありません。
もちろん、登山に必要な強度やちょっとした雨なら対応可能な撥水性を備えているので、毎回使える場面が多く、私は”登山のお守り的存在”としていつも持ち歩くようにしています。

【PICKUP】登山用ウインドシェル|おにぎり1個分の軽さで、風や日差しから体を守りますパッカブルで持ち運びも楽チン
【PICKUP】登山用ウインドシェル|おにぎり1個分の軽さで、風や日差しから体を守ります撥水機能で小雨程度なら雨具いらず

汗っかきの方にもオススメしたい

ウインドシェルは、汗をかくと蒸れてしまうから嫌だ...という声があるのも事実。この「patagonia(パタゴニア)/フーディニジャケット」も確かに蒸れはあるのですが、私がいくつか試したウインドシェルの中では、最も快適と言えるウェアのひとつです。それは羽のような薄さと張りのある素材が、汗をかいても肌にベタっと張り付くことを防ぎ、いつもサラッとした状態を保てるからなんです。

【PICKUP】登山用ウインドシェル|おにぎり1個分の軽さで、風や日差しから体を守ります

その他にも、フードや裾の調節機能や、自宅の洗濯機で簡単に洗えるところなど、おすすめできるポイントがたくさんあります。気温の変化が激しく、体が疲労しやすい時期だからこそ、簡単に持ち運べてサッと羽織れる、まさに登山のお守り的ウインドシェル「patagonia(パタゴニア)/フーディニジャケット」を一枚持っておきましょう。

フーディニジャケット
に合わせるおすすめアイテム

植物由来の新素材ベースレイヤー

【PICKUP】登山用ウインドシェル|おにぎり1個分の軽さで、風や日差しから体を守ります
【PICKUP】登山用ウインドシェル|おにぎり1個分の軽さで、風や日差しから体を守ります

立体裁断で足の動きを妨げない
リサイクルポリエステルの軽量パンツ

【Pickup】山でも普段の街でも使える優れもの|環境にも優しいパタゴニアのレインウェア

シワになりにくく濡れてもすぐ乾く
山でも街でも使いやすい万能パンツ

【Pickup】山でも普段の街でも使える優れもの|環境にも優しいパタゴニアのレインウェア

紹介したブランド

  • YAMAP

    YAMAP

    登山の道具としてだけでなく、もの作りの現場から、購入していただいてから...

  • patagonia

    patagonia

    パタゴニアは、1957年にイヴォン・シュイナードが、ロッククライミング...

関連する記事

    関連する記事は見つかりませんでした

    注目の検索キーワード