炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

キャンプの醍醐味のひとつ、焚き火。 
パチパチと薪がはぜる音に、いつまでも眺めていたくなる炎。
そんな焚き火の暖かさは、寒い冬にこそ実感できます。

ゆらめく炎とお気に入りの山道具に囲まれて、ゆっくりと過ぎる時間は自分だけのもの。
普段の生活にちょっと特別な非日常を与えてくれる「焚き火キャンプ」を楽しんでみませんか?

自分だけのキャンプサイトをつくろう

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

キャンプサイトに到着したら、テントを設営して「焚き火アイテム」をセッティング。キャンプギアは「minimal works(ミニマルワークス)/ インディアンハンガー」に。シンプルな構造で組み立てはあっという間。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

楽しみが増えるのと比例して、道具も多くなってしまうキャンプ。そこで大事なのがアイテムの整理整頓。専用のフックを使ってコッヘルなどのキッチンツールを吊るして整理すれば、自ずとデコレーションも完璧に。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

つづいて焚き火台をセットして火を熾しましょう。焚き火台に選んだのは「muraco(ムラコ)/ サテライトファイヤーベース」。収納時はコンパクトでありながら、重い鍋を乗せてもびくともしないしっかりした作りが魅力。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

薪はメッシュの上に乗せるタイプ。目が細かいので灰が下に落ちにくく、直火NG、焚き火台使用推奨のキャンプサイトで安心して使用できます。火を熾したら、ちょうどいい火加減を維持できるように薪をくべましょう。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

「muraco(ムラコ)/ サテライトファイヤーベース」にはオプションの「muraco(ムラコ)/グリルメッシュ」が用意されています。コッヘルや鍋を使うときには欠かせないアイテムです。太めのフレームで重量がありますが、そのぶん安定感は抜群。いくつもコッヘルを並べて調理するようなシーンにもしっかり対応してくれます。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

薪を動かしたり、足したりして火加減を調整するのも焚き火ならでは。グツグツと沸くお湯、コッヘルから漂う美味しそうな香り、焚き火の煙の匂い。ガスバーナーのような便利さはありませんが、自分で使いこなす楽しみは他にはありません。

「minimal works(ミニマルワークス)/ インディアンハンガー」

「minimal works(ミニマルワークス)/ インディアンハンガー」

軽量なアルミポールでできたインディアンハンガー。YAMAP STOREでは、使う道具やシチュエーションに合わせて選べるS、M、Lの3サイズを取り扱っています。Sは高さが44cm、Mは75cm、Lは110cm。吊るすことでギアを地面に置かなくてよくなり、整理整頓はもちろん衛生面でも安心です。

こちらの商品は近日入荷予定です。

「muraco(ムラコ)/アフリカンイーグル トライポッド」

「muraco(ムラコ)/アフリカンイーグル トライポッド」

焚き火の上にダッチオーブンやケトルを「吊るす」という選択肢もあります。それが「トライポッド」というアイテムです。構造としては、3つの足に中央から長さ調整ができるチェーンが伸びていて、調理器具を吊るすことができます。チェーンは長さを変えられるので、火加減調整がとっても簡単なんです。

「muraco(ムラコ)/ サテライトファイヤーベース」

「muraco(ムラコ)/ サテライトファイヤーベース」

優れた金属加工技術を備えた「muraco」が手がける実用性、デザイン性に優れた焚き火台。収納時は直径わずか7cmに折り畳むことができ、持ち運びにも配慮した仕上がりになっています。本体重量は1790gと重めですが、大鍋を乗せてもしっかり安定する構造になっており、重さ以上のメリットはすぐに実感いただけるはず。

オプションの「muraco(ムラコ)/グリルメッシュ」を組み合わせて使用するのがオススメ。ぴったりスタッキングでき、ダッチオーブンやスキレットなどもご使用いただけます。

MURACO(ムラコ)/グリルタブレット

「muraco(ムラコ)/グリルタブレット」 

アウトドアで「肉をおいしく焼く」ためのグリルプレート。ポイントは3.2mmの厚み。プレート自体が熱を溜め込み、じわりと熱を伝えてくれるんです。まるでタブレットのようなシンプルなデザインとシックなカラーリングは、キャンプサイトで注目を集めること間違いなし。

「PAAGO WORKS(パーゴワークス)/ニンジャファイヤースタンド」

「PAAGO WORKS(パーゴワークス)/ニンジャファイヤースタンド」

ハイキングとあわせて焚き火を楽しみたいのであればこちら。わずか280gという超軽量なスペックを誇りながらも、天面は1辺36cmもあるウルトラライトスタイルを突き詰めた逸品。分解すればバックパックに忍ばせられるコンパクトさは他にはないアドバンテージです。

「muraco(ムラコ)/ラピード エックス ワン」

「muraco(ムラコ)/ラピード エックス ワン」

「muraco」が提案する山岳用テント。力を入れているのは居住性と耐風性。フレームはクロスする箇所にセンターハブを組み込むことで風による歪みを抑え、ガイラインによる固定箇所を増やすことでタフなシチュエーションにも対応するレンジを実現。ダブルウォールタイプ、2人用です。
こんな風にゆっくりと過ごす、一人の焚き火キャンプにぴったりなんです。

焚き火で調理する、カンタン山ご飯

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

焚き火キャンプというと、手の凝った料理を作らなきゃ!と思うかもしれません。でも、手軽に美味しい料理を楽しんだっていいんです。アウトドアメーカー・パタゴニアが提供するアウトドア向け食品シリーズ「パタゴニア プロビジョンズ」は、オーガニック素材を使用した美味しさと環境や生産者への支援や配慮も行っているこだわりが詰まった一品。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

お湯で戻して煮込むだけ、開封して温めるだけなど、調理がカンタンなのがポイント。食材を用意して、カットするといったプロセスを思い切って省くことで、料理の品数を増やすこともできます。

アウトドアで味わうご飯はいつも以上に美味しく感じるもの。いつもの登山で使っている食材にちょっとプラスしてみるなど、まずは手軽なところからスタートしてみましょう。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

「パタゴニア プロビジョンズ」

環境問題や生産者支援という取り組みが注目されていますが、オーガニックにこだわった食材ゆえの味も注目のポイント。一般的な山用ドライフードとは一線を画す美味しさは、アウトドアだけでなく日常でも食べたくなります。YAMAP STOREでは今春より取り扱い予定です。

自然を感じる「夜のひととき」

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

日が陰り、夜の帳が落ちはじめる時間。空気が冷え込み、焚き火の暖かさを一層感じます。そんな時間にはやっぱりコーヒーを飲みたくなるもの。ケトルでお湯を沸かしてコーヒーを淹れましょう。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

YAMAP STOREオリジナルの「山で飲みたいコーヒー / 3種スペシャルセット」のなかから「夜のひととき」をチョイス。香り豊かでありながら、コクと苦味も感じられる面白いブレンドで、3種類の中でもっともスペシャルティコーヒーらしいビターな味わいです。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

アウトドアで使いやすいコーヒーバッグ仕様。お湯をそそいでコーヒーバッグを揺らして、わずか数分でスペシャルティコーヒーの完成です。日が暮れて静寂に包まれる自然、キリリと冷え込む空気。コーヒーとともに、ほっと一息つく時間はなんとも言葉にできない豊かさがあります。

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!
炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

「山で飲みたいコーヒー/3種6個入りスペシャルセット」

山で美味しいコーヒーを飲みたい!という思いから生まれたYAMAP STOREオリジナルのコーヒーセット。選ばれた上質なスペシャルティコーヒーを、それぞれのシーンに合わせてブレンドしています。個包装で持ち運びもしやすく、コーヒー好きの山友達へのおすそ分けにもぴったり。いつもより少し贅沢なコーヒーをどうぞ。

焚き火キャンプで過ごす「じぶん時間」

炎のゆらぎとじぶん時間。寒い冬にこそ暖かさを感じる「焚き火キャンプ」をはじめよう!

焚き火を眺めていると、ついつい時間が経つのを忘れてしまいます。魔力のような、焚き火の魅力。調理や暖をとるということ以上に、炎が持つ力というのは大きいものだと実感します。地球上だけで人間だけが火を使うことと、ひょっとしたら何か関係があるのかもしれません。ゆらめく炎を眺めながら、そんなことを考えてみたりするのも焚き火キャンプだからこそ。慌ただしい日々のなか、ささやかな「じぶん時間」を焚き火とともに過ごしてみませんか?

    紹介したブランド

    • muraco

      muraco

      MURACO(ムラコ)は⼩さな⾦属加⼯の⼯場から⽣まれました。 0.0...

    • PAAGO WORKS

      PAAGO WORKS

      パーゴワークスは2011年にスタートした日本のアウトドアブランドです。...

    • YAMAP

      YAMAP

      「つづく、つながる、ものがたる」を大切にしているYAMAP STORE...

    関連する記事

      関連する記事は見つかりませんでした

      注目の検索キーワード