秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説

冬の気配も近づき、冷え込みが厳しくなるこの時期。服装の防寒対策も必要ですが、下半身は常に動きつづける部位だけに、足さばきの良さや汗ムレの対処も求められるもの。YAMAP STOREが扱うどのアウトドアブランドのトレッキングパンツも摩擦に強く、耐久性や速乾性など山に欠かせない高スペックな素材を使用しています。

フィールドに必要な機能は一通りそろっているとなると、実際にどれを選んだらいいのでしょうか? 今回はあえてそれぞれ特徴が異なるパンツを選び、秋冬のシーン別に使いやすいボトムスをピックアップ。さらにこだわりのディテールも解説します。本格的な冬の到来に向けて、パンツ選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

【山街兼用パンツ】場所を問わず 寒い季節にずっと着るなら 

Gramicci(グラミチ)YAMAP別注ウィンタートレイルパンツ

冬の登山用ウェアは高いというイメージですが、高いアイテムだからこそ山だけでなく、日常でも着用できるようにデザインにこだわって作られたのが、YAMAP別注ウィンタートレイルパンツ。「使う回数を増やす」という発想から生まれただけあり、テーパードがかかったシルエットのため、街着と合わせても野暮ったくなりすぎず、スッキリとキレイに着こなすことができます。

ディテール1|濡れに強くて、適度な体温を保つ素材

秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説

内側にはグリッド状の目の詰まった起毛を配置。足まわりのあたたかさを保ちつつ、高い通気で汗によるムレをも解消します。4方向によく伸びるストレッチ素材で登山に欠かせない要素である、足上げのしやすさの条件もクリア。

ディテール2|収納力のある4つのポケット

秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説

シンプルな見た目ではありますが、ポケットのスペックにも配慮されています。位置を確認したり写真をとったりと登山中でも何かと出す頻度が高いスマートフォンは、さくっと取り出せて安全にしまえる位置に収納できるよう、右後ろにファスナー付きのポケットを配置。

左側のバックポケットはベルクロで開閉し、やや深めで収納力も抜群。小銭などを入れても落とすこともありません。

【冬山のスタンダードパンツ】雪の有無を問わず秋冬の山で履ける

Teton Bros.(ティートンブロス)アブサロカパンツ

アルパインクライミングから縦走登山や低山ハイクまで、幅広い冬のアクティビティシーンで活躍できるパンツ。適度なあたたかさに歩きやすさ、快適さと冬の山に求められる機能を全部盛り込んだ、どこにでも履いていけるスタンダードな一枚となっています。

色味もティートンブロスらしい、落ち着いたアースカラー。今どきのパンツらしく、スリムで着回しやすいデザインでどんなウェアにもマッチするでしょう。

ディテール1|シンプルな腰回りでレイヤリングもしやすい

秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説メンズ(左)は幅広い体型に合わせられるよう調整ベルトあり。ウィメンズ(右)の腰回りはスッキリ

重たくなりがちな冬のボトムスですが、アブサロカパンツの腰回りは意外にもすっきりとしています。とはいえ、フィット感は良いので、ハーネスの装着時や、インサレーションやジャケットなどを重ね着してもアタリ感は最小限に抑えられます。

ディテール2|裾の絞りで冷気をシャットアウト

秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説

裾の絞り口があるのもこのパンツのポイント。積雪期にはゲイターを着用する機会も多いですが、無雪期で寒い日に単体で履く場合、絞りがあることで足元からの冷気の侵入を防いでくれます。スタイリングの幅もひろがるでしょう。

【雪のアンダーパンツ】一枚でも履けて極上の履き心地 

HOUDINI(フーディニ)アウトライトパンツ

一枚で着てもいいし、スノーアクティビティのオーバーパンツの下に着用するアンダータイツとして使えるパンツです。手に取っただけで分かる、とろけるような肌触りがクセになるフリース生地。フリースのパイオニアでもあるポーラテック社の「Power Stretch Pro Light」を使用し、その軽さと柔らかな着心地で、ファンも多い注目の素材です。

ディテール1|あらゆる足の動きにも密着するストレッチ

秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説

「Power Stretch Pro Light」は肌触りの良さもありますが、ストレッチ性の高さにもぜひ注目して欲しいところ。ランニングや屈伸運動などどんな姿勢をとっても、突っ張り感を感じさせないスムーズな伸びで想定されるあらゆる動きに対応。パンツの下のアンダーパンツとしても履いても、窮屈さは感じません。

ディテール2|単体履きにも対応のポケット

秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説

両サイドにはファスナー付きのポケットを配置。単体で履いたときに、小銭やスマホをいれても落とす心配がない一方で、レイヤリング時のシルエットを崩さないメリットもあります。

【寒い時期のアクティブパンツ】常に動き続ける人のための一着

finetrack(ファイントラック)スカイトレイルパンツ

あたたかさや耐久性といった機能をあげる必要がある冬用パンツは重たくなりがちなイメージですが、ランニングやファストハイクなど常に動き続ける人にとっては余計な機能はなくしたいという人も。ハードに動きたいという人には、秋冬でも履けるfinetrack(ファイントラック)の超軽量パンツがいいでしょう。

みかん1個ぶんの軽さで、足にフィットしやすい立体裁断仕様。少し寒いときは、アンダーウェアの上に履いてもいいし、雨天時はレインウェアの下に着用してももたつきを感じさせません。

ディテール1|蒸れる箇所には通気性アップの生地

秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説

冬場でも走るときには発汗はつきもの。寒さを防ぎながらも、効率のよい通気性は持たせたいですよね。スカイトレイルパンツは、股や膝裏には通気性に特化したニット生地を使い、風があたる太ももにはファイントラックが独自開発した防風性の高いフロウラップ生地を配しています。足のパーツごとに適した素材を置くことでハードに動いても快適さは損なわれません。

ディテール2|必要最小限の持ち物が入る腰ポケット

秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説

ランニング中の持ち物は最小限におさえたいものですが、鍵や小銭などをいれるポケットはマスト。スカイトレイルパンツでは、体の動きをさまたげない腰にファスナー付きのポケットを採用しています。スマホや電子マネーカード、薄手のシェルならさっと収納できます。

寒い日の登山も、足元からフットワークを軽く

秋冬シーン別のボトムス5選|アイテムごとの使いやすさや機能を解説

寒いとつい山から遠のいてしまいがちですが、機能もあたたかさも揃った優秀なトレッキングパンツを身にまとえばきっと山歩きも快適なものにかわるはず。まだまだ紅葉のハイシーズンまっさかり。色とりどりの景色や絶景は、足元から軽やかに楽しみましょう。

今回紹介したアイテムはこちら!

    紹介したブランド

    • Gramicci

      Gramicci

      1970年代、アメリカで “ストーンマスター” と呼ばれ、ヨセミテロッ...

    • Teton Bros.

      Teton Bros.

      こだわり続けた一枚のジャケットから・・・ アウトドアの聖地、米国ワイ...

    • HOUDINI

      HOUDINI

      フリースのパイオニアとして、世界中のクライマーやスキーヤー、トレイルラ...

    • finetrack

      finetrack

      「本当のアウトドアウエアとギアを創れるのは、本気で遊べる者だけ。」 f...

    関連する記事

      関連する記事は見つかりませんでした