「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

YAMAP STOREで取り扱いのある商品のなかから、半期に一度、もっとも注目されたアイテムに与えられる「YAMAP STORE AWARD」。2022年も、上半期の受賞アイテムが決定しました。

コロナウイルスの影響はまだまだ続いていますが、ワクチン摂取などが進み、コロナ禍のなかでも少しずつ活動の範囲を広げることができつつあったこの2022年の上半期。しばらく山を自粛されていた方も徐々に、胸に秘めていた山行計画が実現できつつあるかもしれません。YAMAP STOREでもそんな流れからか、より実用的な山道具・山ウェアに人気が集まる傾向が見られました。

2022年からは、「オリジナル部門」が新登場!

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

これまでは、ウェア部門、ギア部門の二部門で受賞アイテムを選定していましたが、今年からは新たに「オリジナル部門」が加わります。
今回は、商品としての機能性や性能、人気を示す販売数はもちろんですが、アイテムの独創性や、実際にフィールドで使用したYAMAPの目利きスタッフたちのノミネートに注目して選定を行いました。
例年通り、大量消費や安売り競争とは無縁の、本当の意味で長く愛せる「良品」であることも、重要なポイントです。
さあ、それではいよいよ各賞の発表をしていきましょう!

ウェア部門

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

【ゴールド】
Teton Bros.(ティートンブロス)
ランウィズオクタ & ブレスランナー

栄えあるゴールドの座に輝いたのは、ティートンブロスの「ランウィズオクタ/ブレスランナー」。運動量の多い場面で、オーバーヒートを防ぎながら保温力を発揮する、「アクティブインサレーション(動的保温着)」と呼ばれるタイプの保温着です。むき出しで使える化繊綿として近年注目が高まる「Octa®︎」を、熱を発しやすい脇や背中を避けて配置した戦略的な設計。代表作「ツルギジャケット」で培った機能的なデザインと、アクティブシーンのみならず、ほどよい保温力が必要な場面までをカバーする汎用性の高さ。インサレーションウェアの新しい概念を作った1着として、ゴールドの受賞にふさわしい、大きなインパクトを残しました。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

評価者の声

・肌寒い時期のランニングでは、もう手放すことができないアイテム。前身頃の裏地にだけ起毛素材の「Octa®︎(オクタ®︎)」が配されていることで、適度な保温性があります。オクタにはストレッチ性能がないので、身体のよく動かす部位にはあしらわれていないのが作り手のこだわりを感じさせますね。

・商品名にも「ラン」とつくだけに、ランニングでの使用がメインと思われがちですが、私は登山の中間着や山小屋・テント泊の防寒着としても使っています。マットな素材感なので生地が擦れても音が出にくく、リラックスシーンでも快適に使用できるのが嬉しいです。パッカブル仕様なので持ち運びも便利で、アウトドアをする時はいつも一緒の相棒です。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

【シルバー】
STATIC(スタティック)
アドリフトクルー

続くシルバーには、驚きの軽さと通気性を誇る、新発想のフリースTシャツが選ばれました。素材は奇しくも、ゴールド受賞作と同じ「Octa®︎」。これをメッシュ構造に仕立てて裏側を起毛することで、行動着に最適な保温性と通気性の両方を備える、軽量コンパクトで着心地のいい1枚に仕上げています。1枚で着れば、運動量の多い場面で熱がこもるのを防ぎ、シェルを重ねれば保温力を発揮、予備の保温着として持ち歩くにも便利で、シンプルな見た目で普段着にも使えるという万能っぷり。製造の行程すべてにおいて、環境負荷や製造に関わる人の労働環境などに配慮しているブランドであることも、大きな評価を受けた要因のひとつです。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

評価者の声

・注目の素材「オクタ」を使った薄手のフリースですが、絶妙な保温力と通気性の良さでアクティブインサレーションとしても使えるため、フリースの概念を崩すような感動をおぼえました。着心地も抜群で、ちょっと肌寒い時期の普段着としてもサマになります。

・機能や特性もさることながら、環境問題への取り組みを積極的に行っているブランドです。この製品も「OEKO TEX認証(環境保護基準に則って製造された繊維の安全証明)」を取得している工場で製造されています。「高機能な山道具をサステナブルに」を体現している好例として、今回のノミネートとなりました。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

【ブロンズ】
HOUDINI(フーディニ)
コスモシャツ & コスモトップ

近年のファッショントレンドの影響で、アウトドアと街のファッションの境界はますます曖昧になりつつありますが、その象徴ともいえる1着が、ブロンズに選ばれました。スタイリッシュで都会的なプルオーバースタイルのシャツ。コットンのような着心地のよさと、2WAYストレッチ、吸汗速乾性、UPF50+など、アウトドアウェアとしての機能を、高いレベルで備えています。シンプルなのに少しひねりのあるデザインが、山でもスタイリッシュな着こなしを楽しみたい、街にもアウトドアの機能を取り入れたいという、こだわり派の心を鷲掴みにしました。新時代の山シャツスタイルを代表する名品として、長く愛される存在となることでしょう。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

評価者の声

・山シャツは山シャツでも、「モードな」山シャツ。見た目も魅力のひとつですが、薄手のポリエステル生地なので、汗をかいたときにも生地が濡れて重たくなりにくく、まったく不快感を感じないのがすごい。街も山も問わず、もう他のトップスを選べないかもしれません。

・フーディニのウェアは他の人とかぶりにくく、普段も着られる生地感のものが多いので愛用しています。特にコスモトップはアウトドアウェアでは珍しい胸元のデザインがお気に入り。女性用の半袖ウェアは袖が短いものが多いですが、フーディニのウェアは袖が長めで日除けにもなるし、コンプレックスの二の腕も隠せます。同じような悩みを抱える女性には本当におすすめしたいアイテムです。

ギア部門

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

【ゴールド】
MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)
ゾイドキューブ

ギア部門のゴールドに選ばれたのは、パッキングに欠かせない、小物収納用のポーチです。多くの商品があるなか、頭一つ抜け出す人気を手にした最大の要因は、上部のフタが半透明で中身が確認できること。きちんと収納しようとするほど、どこにあるのかがわからなくなるというパッキングのジレンマを、見事に解消してくれました。安定感のある台形型のシルエットと、大きく開く開口。通気性にも優れ、入れる物を選ばない使い勝手のよさ。ギチギチの荷物から引っ張り出したり、テント内やバックパックに吊るしたり、何かと便利なハンドルが上部と側面に設けられているところなど、ありそうでなかったちょっとした工夫が光る、納得の受賞作です。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

評価者の声

・バックパックの中でしょっちゅう荷物を散らかすのですが、これを使いはじめてから整理がはかどるようになりました。S・M・L3つのサイズを用意して、衣類や細かいものなどを大きさに応じて振り分けています。メッシュ部分のおかげで、何が入っているのか一目瞭然なので、素早く取り出すこともできて助かっています!

・Sサイズを使っていますが、予想以上の使い勝手に驚きました。身の回りの衛生用品、動画撮影の周辺機器、山頂で飲むコーヒーセットなど、こまごまとしたものをカテゴリごとに分けて持ち運んでいます。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

【シルバー】
macpac(マックパック)
ヘスパー

ニュージーランド生まれのバックパックブランド「マックパック」の新シリーズが、見事シルバーの座を射止めました。軽量性を追求した背面通気パネルや内蔵フレームの採用など、軽さを追求しつつ安定した背負い心地を犠牲にしない、ハイキングパックとしてのコンセプトと、それぞれのモデルに凝らされた工夫の数々が、大きく評価されました。40L、50Lの大型モデルでは、状況に合わせて背面フォームパネルやフレーム、ウエストベルト、トップリッドなどを着脱できる、カスタムの幅の広さも大きな特徴。使う人のパッキング技術も求められるフレキシブルなスタイルは、今後のライトウェイトモデルの基軸となるに違いありません。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

評価者の声

・歴史のあるアウトドアメーカーの作る軽量バックパックということで、幅広い年代の登山者層に受け入れられた製品でした。選べる容量サイズだけでなく、背丈に合わせた背面長のサイズを取り揃え、「安全・快適」という山道具の本質と「軽量化」の融合で道具の価値をさらに高く昇華させたことが評価されました。

・長距離・長時間の山行をより快適にするためにも、「ギアの軽量化」を考えていた方に最初におすすめしたいバックパックです。その理由は「カスタム」。ULパッキングには経験とスキルが伴うため、自身のレベルに合わせて軽さや機能を変えていける「自分と一緒に成長していけるバックパック」であることは、単なる軽量バックパック以上の評価に値するものだと思います。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

【ブロンズ】
KLYMIT(クライミット)
イナーシャXライト

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

寝袋の下に敷いて使うという通常のスタイルとは違い、寝袋の中に入れて使うという独創的なコンセプトで、圧倒的な軽さと保温力を両立したスリーピングマットが、ブロンズの座を獲得しました。従来は、体に押しつぶされていた寝袋の背面が、大胆にくりぬかれたボディの隙間に入り込んで膨らみ、本来の保温力を発揮するというしくみ。横になった時に体重がかかるポイントを的確におさえ、最小限の面積で体を支えるボディマッピング技術で、見た目からは想像できないほど快適な寝心地との評価。半身用であることも含め、ややマニアックな商品ですが、見た目のインパクトも手伝って、入荷後即完売する大反響を呼びました。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

評価者の声

・「寝袋の中に入れて使う」という独創的なコンセプトは唯一無二。今までバックパックにくくりつけていたスリーピングマットとは比べ物にならないコンパクトさ・軽さがいちばんの魅力です。

・背面が大胆にくり抜かれた半身用のデザインから、使用感はいかほどか…と不安を感じていましたが、使ってみての驚きは最近の山道具ではピカイチ。寝袋の中で使うことで寝袋本来の膨らみや保温も維持され、安定感も抜群。寝返りをうってもマットから落ちる心配がなく、ぐっすり寝れました。もう、夏の山行では手放せないですね。

オリジナル部門

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

【ゴールド】
finetrack(ファイントラック)
YAMAP別注カミノパンツライト

2020上半期のウェア部門でゴールドに輝いた「YAMAP別注カミノパンツ」に続き、春夏用のライトなニューモデルも、堂々のゴールドを獲得。YAMAP STOREの中で圧倒的な販売数を記録する、大ヒットモデルとなりました。腰回りにゆとりをもたせ、裾に向かって細くなるテーパードシルエット、さらりと軽い薄手のストレッチ素材、ゴム仕様のウエストなど、素材もデザインもライトな仕上がり。スマホポケットやベンチレーションなどの機能はキープしつつ、暑い季節も快適に使うことができる、リラックスムードあふれる1本になりました。アウトドアシーンはもちろん、普段にも使えるシンプルなデザインや、ナチュラルでコーディネートしやすいカラーも人気の理由です。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

評価者の声

・虫対策や岩場での怪我防止などの観点で、夏でも山ではロングパンツを選んでいます。薄手のパンツになるとどうしてもディテールが削ぎ落とされているものが多く、夏場の快適なロングパンツを探していましたが、まさに理想の一本と思えるパンツがこの「YAMAP別注カミノパンツライト」でした。軽くて薄い素材と立体裁断の仕様で脚さばきも軽快。そして薄手なのに生地の耐久性が高いのが嬉しいですね。

・YAMAP STOREの大人気商品「YAMAP別注カミノパンツ」の姉妹モデル。「YAMAP別注カミノパンツ」で好評であった、スマホポケットやロゴを見せない洗練された印象を残しつつ、素材やシルエット、カラーで新しい提案をしたアイテムでした。質実剛健なものづくりを得意とするfinetrackと、「登山をもっと快適&安全に楽しんでいただきたい」というYAMAPの想いが重なり合って実現した画期的な商品です。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

【シルバー】
BMZ(ビーエムゼット)
山を走るインソール

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

大人気シリーズ「山を歩くインソール」に続いて開発された、トレイルランニング専用のオリジナルインソールが、シルバーに選ばれました。足裏のアーチを形成する「立方骨」という骨を支えて、足の本来の機能を充分に発揮させることで、安定した足の運びを促し、足のトラブルを予防するというもの。開発には、100マイルの完走本数で日本一を誇る井原知一さんがアドバイザーとして参加しました。この受賞は、最初からシューズに付属しているインソールをワンランク上のものに入れ替えることで得られる効果が、足の負担の大きい登山やトレランにいかに重要かが、広く理解されるようになったことの表れともいえるでしょう。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

評価者の声

・足の指でしっかりと地面を掴む感覚を得られるため、太ももやふくらはぎといった脚の大きな筋肉を使って走るサポートをしてくれます。トレランといえばケガがつきものですが、今まで故障に悩まされていた人にはぜひおすすめしたいと思います。まさにすべてのランナーに使ってほしい「秘密兵器」です。

・これまで「インソールを交換して走る」という経験がなかったのですが、このインソールを使用することで、足裏の重要さや走る姿勢、フォームについて考えさせてくれました。使いはじめて2〜3回くらいは慣れないかもしれませんが、徐々にこれがないと走れなくなるようになってくるはず。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表【ブロンズ】 Gramicci(グラミチ) YAMAP別注トレイルパンツ

【ブロンズ】
Gramicci(グラミチ)
YAMAP別注トレイルパンツ

ラストを飾るのは、クライミングパンツで有名なグラミチとYAMAPのコラボパンツ。スポーティーなトレッキングパンツとは一味違う、こなれ感のある1本です。リラックスして履けるのに動きやすく、ストレッチ性、撥水性、耐久性などの優れた機能を備え、ソフトで軽くさらりとした履き心地。一度使ったらほかのパンツには戻れないとの声も多い、新たな名品が生まれました。ユニセックス展開で、サイズ選びでシルエットが変わるのもおもしろいところ。ガゼットクロッチやウェビングベルトといった、グラミチパンツの遺伝子を引き継ぎながら、スマホポケットや出し入れしやすい大容量ポケットなど、YAMAPならではのアイディアもふんだんに盛り込まれています。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

評価者の声

・シルエットが綺麗で、とても楽に履くことができます。ミノテック素材は伸縮性があるので足捌きがよいうえに、撥水性もあるので多少の濡れでも安心。あまりにも快適すぎるので、夏場は他のパンツを履きたくなくなりました。

・履き心地、機能ともに優秀。グラミチの商品はウェビングベルトがとても使いやすいので重宝しています。普段使いはもちろん、山で履いていてもさらっと動かせるのもとても嬉しいポイントでした。

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテムを発表

以上が2022年上半期のYAMAP STORE AWARD受賞アイテムでしたが、みなさんの気になるアイテムはありましたか? YAMAP STOREがこだわって選んだアイテムは、その評価の軸はさまざまであっても、作り手や選び手のメッセ―ジのあるものばかり。使う人の心まで豊かにしてくれる「良品」として、自信をもっておすすめします。

YAMAP STOREではこれからも、世の中にある多くの製品のなかから、幅広い目線でよいものを探し、作り、届けていきたいと思います。楽しいアウトドアの世界をより多くのみなさんと共有するために。これからのYAMAP STOREにも、引き続きご注目ください!

「YAMAP STORE AWARD 2022上半期」受賞アイテム 一覧

売り切れている商品は商品ページに、入荷連絡フォームを設置しているので、ご希望の方はぜひご登録ください。

    紹介したブランド

    • Teton Bros.

      Teton Bros.

      こだわり続けた一枚のジャケットから・・・ アウトドアの聖地、米国ワイ...

    • STATIC

      STATIC

      人の活動に起因する温暖化、その結果として現れる異常気象や海洋プラスチッ...

    • HOUDINI

      HOUDINI

      フリースのパイオニアとして、世界中のクライマーやスキーヤー、トレイルラ...

    • MYSTERY RANCH

      MYSTERY RANCH

      Mystery Ranch(ミステリーランチ)は『機能性』『背負い心地...

    • macpac

      macpac

      1973年、ニュージーランドで生まれたマックパックは、「Simplic...

    • KLYMIT

      KLYMIT

      アメリカ・ユタ州の豊かな自然からインスピレーションを受け、アウトドア製...

    • finetrack

      finetrack

      「本当のアウトドアウエアとギアを創れるのは、本気で遊べる者だけ。」 f...

    • BMZ

      BMZ

      "足から健康元気に"をモットーに、「立方骨」を支える特許取得インソール...

    • Gramicci

      Gramicci

      1970年代、アメリカで “ストーンマスター” と呼ばれ、ヨセミテロッ...

    関連する記事

      関連する記事は見つかりませんでした