サイズの測り方ガイド

YAMAP STOREでは、さまざまなアウトドアブランド製品や、オリジナル開発の製品を取り扱っています。
サイズ表記のルールや計測基準は、ブランドごとに異なるため、お買い物の際に悩んだことのある方は多いはず。

ぴったりな商品を選ぶには、まず、ご自身のサイズを実際に測っていただくことが秘訣になります。
ご自分の身体や、お気に入りのアイテムのサイズを測り、次回のお買い物にお役立てください。

キャップ・ハット

頭囲

頭の周囲の長さ。
眉の上にメジャーや紐を当てて、耳部分は上の付け根から指二本分上を通して、後頭部へ水平に回してぐるっと一周させた長さを測ってください。

トップス

着丈

体の背面、首の付け根の中央部分から裾までの長さ。
襟やフードがついている服の場合、その部分は着丈には含まれません。

肩幅

右肩付け根から左肩付け根までの長さ。
薄手のトップスは計った長さそのまま、アウターは3~5cm程度長いサイズが適正となります。

身幅

左脇から右脇までを結んだ線の長さ。

胸囲

洋服の脇の下の部分を一周した長さ。

裄丈

体の中央から袖先までの長さ。
首の後ろ、背中の中央部分にメジャーや紐を当てて、肩先を通って、袖先までを測ってください。

ボトムス

ウエスト

腰回りの一番細いところの長さ。
服で測る場合は、自分にとってジャストサイズと感じるパンツを用意し、チャックやボタンを閉め、床に平らにして置いてください。その状態で、ベルト位置の横幅をメジャーで測ります。 この数字が平置きサイズ、2倍するとそのパンツのウエストサイズになります。

ワタリ幅

太もも部分の幅の長さ。
服で測る場合は、自分にとって着心地が良いと感じるパンツを用意し、床に平らにして置いてください。その状態で、内股の合わせ部分からももの外側までの直線距離を測ります。
「わたり周り」は太もも部分を一周測った長さになります。

股下

股から下、脚の付け根から床面までの垂直距離。
服で測る場合は、自分にとってジャストの長さと感じるパンツを用意し、シワを伸ばして平らな台に置いてください。その状態で、片足を持ち上げ、股の付け根の縫目が十字に交差したところから、もう片方の足の縫目に沿って、裾までの長さを測ります。

ヒップ

お尻回りのいちばん高いところの長さ。
服で測る場合は、自分にとってジャストサイズと感じるパンツを用意し、チャックやボタンを閉め、平らな台に置いてください。その状態で、股の付け根より10cmほど上の位置をメジャーで測ります。 この数字が平置きサイズ、2倍するとそのパンツのヒップサイズになります。

シューズ

足長

かかと中央の後ろ端から、足先の一番長い指の先までの長さ。
登山靴のサイズ選びには、足の指が靴の中で少し動かせるくらいの隙間が必要です。
計測した足長から、1~1.5cm程度余裕があるサイズをお選びください。

足囲

足の幅が最も広い部分の周囲の長さ。
親指の付け根の骨が飛び出ている部分から、小指の付け根の骨が飛び出ている部分にメジャーを当てて、ぐるっと一周させた長さを測ってください。

足幅

足幅の最も広い部分の長さ。
親指の付け根の骨が飛び出ている部分から、小指の付け根の骨が飛び出ている部分までの幅を測ってください。

グローブ

手長

手指から手のひら全体の長さ。
手を軽く開いた状態を作り、中指の先から、手首 (親指のつけ根)のしわまでの距離を測ってください。

手囲

手のひらの周囲の長さ。
親指と人差し指の間にある太いシワの位置にメジャーや紐を当てます。その状態で、小指の付け根のシワから手のひら2/3の位置を通ってぐるりと手のまわりを一周した長さを測ってください。

ザック

背面長

ザックの背中側が接触する面の長さ。
頭を少し前に傾けた際に首の後ろに現れる骨の出っ張りから、背骨の中心を通り、腰骨の一番出っぱっているところまでの長さを測ってください。

注目の検索キーワード