「ハッカ」をご存じですか?
英語の「ミント」という呼び名のほうが一般的かもしれませんが、爽快感とさわやかな香りがある、シソ科のハーブの一種で、ガムやタブレットなどでもおなじみの、あのスーッとした香りの元です。
人間にはさわやかなあの独特の香りが、実は虫にとってはとてもイヤなものらしく、ハッカの虫よけ効果は絶大。山好きの間では、「虫よけにはハッカ」はよく知られています。
かつては世界中の70%を生産していたという歴史を持つ、北海道北見市で最終加工された、100%天然のハッカ油を使いやすい小さなスプレーボトルに詰めました。
虫よけ以外にも、山で役立つ使い方はたくさん。特に夏場のハイキングや登山には、大活躍の必携アイテムです。