バックパックや登山靴など、山で欠かせないアイテムがある一方、無くても困らないけど持っておくと便利な物として挙げられるのが速乾タオル。滴る汗や濡れた道具を拭いたり、山小屋泊する際に枕カバーの代用にしてみたり、はたまた下山後のお風呂で使うなど1枚あれば何かと役に立つアイテムです。
山で使用する速乾タオルとして大事なのが「軽量・速乾」。しかし、さまざまな種類の商品ある中、機能面においてさほど違いはないため結局一番安いものでいい…と思っている人も少なくないはず。
購入時これといった決め手が無かった速乾タオルに、革命をもたらしたのが「Finetrack(ファイントラック)」の「NANO TOWL(ナノタオル)」です。軽量・速乾機能にプラスして「体の汚れを落とす」という大きなスペックを追加。山に入ると数日風呂に入れない、石鹸が使えないのが当たり前な環境下において、水で濡らして拭くだけで体についた皮脂や油、臭いをすっきり落とすことができます。
山の中で何泊も過ごしていると体が洗えず気持ち悪いと感じた経験は登山をする人なら誰しもあると思います。汗ふきシートを持ち歩くにも、ゴミが増える一方。でもNANOTOWLは一枚あれば何度でも使えて、しかもまるでお風呂に入ったかのようにさっぱりとした気分になれる夢のようなタオルなのです。